忍者ブログ
AdminWriteComment
聖雅学院の生徒達による、何気ない日常を綴った日誌です。
No.
2025/07/08 (Tue) 23:34:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.187
2008/09/16 (Tue) 11:24:43

ルイージ

はい、ルイージでございます☆

9月も半ばになると、秋だなーって感じるよね!
みんなで青空給食したりさ、食欲の秋の醍醐味☆★


さて、秋といえば運動会!
次のクエストあたりそんな予感がしますします!

オレは何の競技にでようかな~。
・・・やっぱり赤木ちゃんと二人三脚ですか!?

ならば今から「対 運動会用スーパーシューズ」を作らなくては!!!


ダイアル1つで、日常のお散歩から、チーターとのかけっこまで幅広くお使いいただけます!

今なら、2足お買い上げでもう1足ドドーンとプレゼント★
さらに便利な収納ケースも付いちゃいます。


・・・コンセプトはコレで行きますよ!!(らりーん☆)


そうなると、アレを買わなきゃな・・・あ、まだ残ってたかなぁ・・・?(考)

こうしちゃいられない!!
早速アトリエに戻って図面を起こさないと・・・!!


発明だ!発明だ!!(笑)
PR
No.186
2008/09/15 (Mon) 10:26:07

ぽぽた

ぽぽたでぃす!

このまえ たべたカレー。
ステビアさんのつくったカレー。
おいしかったでぃす~!!
サルビアさんが、ボクのカレーにはミルクを入れてくれたでぃすよ。

まいるどカレーは、エトワスさんがつくったニンジンのイヌさんやハートがはいってて
ボク、かんどうしました!!

ニンジンさんでどうぶつえんでぃす~v



ボクもやってみたいでぃす・・・!ドキドキ!

きょう、サルビアさんとモモさんとシチューをつくるコトになったでぃす。
ボク、ボク、ニンジンさん きります~!!
No.184
2008/09/11 (Thu) 12:10:57

カフィー

先週のクエストの産物であるカレーですが、
本日、クラス全員で食べる事になりました。

男性側は、ステビアさんが猪一頭をそのまま丸焼きにしてくれた赤黒いカレー。

・・・いや、この場合表記的には「赤グロイ」の方が正しいでしょうか。
今までの「カレー」という概念を覆すような色と香りです。

カレー用のスプーンで軽くご飯と混ぜ合わせ、一口掬って・・・食べる。


・・・・・・・・・
・・・!!!??


絶妙に調合されたスパイスは、見た目だけでなく味でもしっかりその存在をうったえています。

辛い。
というより・・・痛い?

・・・あ、痛い。


なるほど、食材とは組み合わせによってここまで変化するものなのですね。
水を飲んでも、辛さが取れる気がしません。


味は決して悪くなく、ステビアさんの調理は材料を殺すことなく使用されていると感じます。

ですが、スプーン一杯を食べるのにこれだけ時間を要していたら折角のカレーが冷めてしまいます。

さて、どうしたら暖かいうちに食べきれるか・・・


隣を見ると、何人かの生徒は床に倒れたりバケツで水を飲んだりしています。

その奥で・・・5人が必死にカレーを食べている姿が目に入りました。
ボリス、カワドさん、イクウォルさん、エトワス、ローグさん。

共に互いを伺いながら、勢い良くカレーを口に運ぶ。
一人が「おかわりしちゃおっかな!」と立ち上がると、他の4人も負けじと立ち上がる。

もしかして辛くないのでしょうか・・・?


5人
「これくらいで辛いなんて、笑っちゃうね!!」


あれ?涙目ですよ?

でも丁度良かった。私には少々辛い(むしろ痛い)と感じておりましたので・・・


カフィー
「エトワス、辛いのがお好きならこれも食べていただけますか?」

エトワス
「!!?(死) わーイ・・・タクトからもらえるなんて、オレ、ウレシイんよー・・・(滝涙)」


喜んでいただけて、私も嬉しいです。(にこ)


ステビア
「ああ、辛さが足りませんでしたか?すみません、今調整しますね(にこ)」


そう5人に言いながら、ステビアさんは大きな袋に入っていた唐辛子を全てドラム缶の中に注ぎました。

5人は、目が飛び出るほど驚いていましたが・・・きっと喜んでいたのだと感じます。


クラス全員で協力して出来上がったカレーです。
美味しく食べれる方々が、食べるのが一番かと(笑)


ステビア
「残さないで食べてくださいね(にこ)」



以上。
本日の日誌は、カフィー・ハーティリーが記帳させていただきました。
No.183
2008/09/10 (Wed) 11:38:30

ステビア

こんにちは、ステビア・イモルテルです。

クエストで集まった材料で、カレーを作る事になったようですね。
ドラム缶でみんなでカレー…

ワイルドですね。この学院の生徒には、お似合いの方が多いかと(にこ)

さて、折角大量に材料があるので、2種類カレーを作ろうと考えております。

男性向けの、ワイルドカレーと
女性やお子様向けの、マイルドカレーと(にこ)

ワイルドカレーには、丸焼きした猪を使いましょう。
私、丸焼きは大得意です(にこ)

刺激的なワイルドカレー

ビジュアルも刺激的にしなくてはなりませんよね(にこ)

ドラム缶で、丸焼けの獣が一体入り、
まるでマグマのように赤黒いカレーの液が、ぐらぐらと煮え立つ様は、皆さんの食欲を大いにそそるものと思います(にこ)




さて、こちらの鍋には、お野菜中心のマイルドカレーが出来ました。
ぽぽたさん、サルビアさん、モモさん。一緒に食べましょうか(にこ)
No.182
2008/09/09 (Tue) 11:41:06

エトワス


エトワスです♪♪
今日の聖雅学院の予定は、授業はやめてグランドでカレー作りになりました♪


料理って楽しいと思わん?
オレ、料理ダイスキなんよ♪♪

食べる人に喜んでもらえるような工夫をするの。
そんな事考えてると嬉しくなってくるんよvV


♪ラララニンジン切るんよー
 まずはお花の形にトントントン♪
 次はお星様~♪
 ランララ ララララ ランララ♪♪
 キリンさん♪ゾウさん♪ウサギさん♪
 ライオンさん・・・はやめた
 (作詞作曲・オレ)


タクト、カレー好きかな??♪
あ、コーヒーカップ形にもニンジン切るヨーvV

カ・ワ・イ・イ♪ カ・ワ・イ・イ♪


・・・そいえば先週のクエストでミンナが集めてくれた材料って、
結局カレーの材料だったんね(汗)

そして・・・回り見て気付いたんだけど・・・クラス分にしては食材多すぎん?
何人分作るんか よーわからんのだけど、フンイキは・・・炊き出し??


・・・え?カレーってドラム缶で煮込むん??
あ、ネオ君の狩ってきた猪も入れるんねー・・・


で・も!
味付け担当はステビア君なんよ♪
美味しいカレーが出来そう~↑↑↑

オレもニンジン切り終わったら手伝いに行くヨ♪
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アンケート
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
聖雅学院
HP:
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]