聖雅学院の生徒達による、何気ない日常を綴った日誌です。
No.198
2008/10/01 (Wed) 11:55:16
ユニファイだ。
今は秋。
スポーツの秋と言い、秋はスポーツをするものらしい。
運動会と言うものも存在するようだ。
…運動会…
私には不向きな行事である。
私には読書の秋あたりが相場と言うものか。
そんな私を、モナがジョギングとやらに誘ってきた。
モナ
「たまには身体を動かすのも良いじゃないですか。スポーツの秋ですしね♪
それに、運動会までに体力づくりをしておかないと」
……正直乗り気ではなかったのだが、運動会とやらを出されると弱い。
確かに体力づくりと言うものも、必要かもしれない。
私はジョギングとやらに参加する事にした。
早朝、モナが私を迎えに来た。
モナ以外にも人が居る。
スィベル・サルビア・ぽぽた・ステビア・ウェット・モモ・カワド
…随分と大人数だ…
スィベルとステビア、そしてぽぽたの手にはバスケットが握られている。
ステビア
「折角ですので、お弁当も用意してきました(にこ)」
…ジョギングに弁当が必要なのか?
そうして、大人数でのジョギングが始まった。
学院裏の山を登る。
体力的に、私はその坂を走って登る事は不可能だ。
どうやら、ぽぽたやサルビア(サルビアは懸命に走っているつもりのようだが)も、私と同じらしい。
そうしているうちに、皆がペースをあわせ、歩いて登って行く事となった。
…自身の体力の無さを痛感する。
モナが「歩いた方が身体に良いですよ」といらないフォローをする。
全く、甘い男だ。
そうしているうちに、日が空のてっぺんほどまで登ってしまう。
頂上についた頃には、昼時になっていた。
…スィベルとステビアは、この結末を想定して弁当を持ってきていたのだろうか?
弁当を広げ、皆で食す。
弁当の中身は秋の味覚で溢れていた。
辺りを見回せば、少しずつ色づく葉。
空には秋を表すうろこ雲が広がっていた。
モナ
「どうですか?スポーツの秋も楽しいでしょう」
モナが馬鹿みたいに笑う。
…そうだな。
悪くない。
ただし、これがはたしてジョギングだったのか?
スポーツの秋というか、食欲の秋ではないのか?
などと色々と疑問が湧いてもくる。
目の前で、上手そうに飯を食う皆の姿を目の当たりにしていると(笑)
PR
No.197
2008/09/30 (Tue) 23:49:42
こんにちは~サルビアです♪
秋も深まり、最近はめっきり寒くなりましたね~
急に気温が下がったようで、つい最近まで半袖を着ていたのに、慌てて長袖をひっぱりださなくてはならなくなってしまいました。
みなさん、風邪をひかないよう、十分に注意しなくてはなりません(><)
そこで、本日は風邪対策の為、皆さんにマフラーと手袋をご用意してきました♪
クラスの方全員分のマフラーと手袋を、皆さんに配りました。
これで防寒対策はばっちりですね~ぱちぱちぱち♪
…あらあら?
本日は比較的暖かな陽気ですねぇ
でも、油断は大敵です。
皆さん、マフラーと手袋、しっかり着用して、暖かくして風邪には十分気をつけましょう♪
お外から帰ったら、手洗いとうがいは忘れずに(^^)
これで皆さん、風邪知らずのはなまる元気さんですね♪
ぱちぱちぱち★
No.196
2008/09/29 (Mon) 11:11:22
No.195
2008/09/26 (Fri) 11:24:09
No.194
2008/09/25 (Thu) 11:36:53
カワドだ……
今日は見事に寝坊した…(滝汗)
もう昼になるが出て来てみた。
…そうしたら、今日は日誌だったと気がつく…
……危なかった……(汗)
今日出て来た理由は、最近浩紀が料理に凝っているらしく、弁当を作ってくるからなんだが……
味見だか毒味だか(笑)しろとうるさい。
弁当を食わないと、嫌な顔をされても困るしな…(苦笑)
あれで案外几帳面な性格らしく、弁当はなかなかの出来で見た目も綺麗だし、味も美味いのだが…
なにぶん、量が多い…
試作品だかなんだかで、たくさん作ってくる
軽く2~3人前はある…
一生懸命作っているのだろう…食べないと可哀想だからいつも全部完食しているが…
太りそうな上に、食い過ぎで胃薬を常備したい気持ちだ(苦笑)
…ああ、時間が…
ではこの辺で本日の日誌は終了とするか。
……そういえば、昨日の日誌何か少しおかしくないか……?
追記
今日の弁当は…エトワスに食わせるらしい…
エトワスは料理もするから、勉強になるとかなんとか…
………
あの……
昨日の夜から、弁当食う為に、何も食ってないんですけど…(滝汗)