聖雅学院の生徒達による、何気ない日常を綴った日誌です。
No.18
2007/12/20 (Thu) 11:13:46
No.16
2007/12/18 (Tue) 16:00:17
No.15
2007/12/17 (Mon) 11:41:50
・・・テスト週間が終わったとたんに何だこの馬鹿騒ぎは!?
今日から聖雅学院のクリスマスイベントが始まった。
学院内をサンタやトナカイの格好をした生徒が行きかい、
それぞれが持ち寄った飾りをツリーに飾り付ける。
クリスマス用にデザインされたお菓子やケーキが屋台で売り出され、
調理実習で作ったクッキーを友人などに配って歩く・・・
まるでハロウィンと七夕とバレンタインが一緒に来たような浮かれようだ・・・
・・・そして俺の机の上にクッキーの袋を積むのはやめてくれ。
申し訳ございませんがそんなに食べませんから(怒)
そういえば今日の夜は、ツリーの点灯式があるらしい。
この辺りじゃ1番大きなツリーだからな、生徒以外の人間も多く集まる事になるだろう・・・
クラスの何人かも一緒に見に行く相談をしていた。
何でも、ツリーの中で1つだけピンク色に光る星があってそれを見つけられたら願いが叶うらしい・・・(頭痛)
・・・どこにでもありそうな話しだが、それで願いが叶った奴が本当にいるとは思えない。
まぁ・・・探す事に意味があるんだろうな。きっと・・・
インフルエンザも流行っている事だ・・・風邪を引いたりしないように頑張れ
俺 は 帰 る 。
No.14
2007/12/14 (Fri) 11:28:48
No.13
2007/12/13 (Thu) 13:02:17
クリスマスの飾りつけを、毎回やるはめになっているモナです…。
…まぁ楽しいと言えば楽しんでやってるんですけどね(笑)
気がつけばもう12月も中盤。
町も随分とクリスマスムードですね。
クリスマス自体には興味がありませんが(むしろフバ教の聖職者である私が、キリスト教のお祭りに興じていて良いのかなんて事は秘密です)クリスマスの雰囲気は好きですね。
何だか、ロマンチックじゃないですか。
…あ、そこの貴方。似合わないと思いましたね(笑)
今日もテストが終わったら飾り付けに向かわなくてはいけません。
あ、ユニファイさんがクリスマスについて知らない様子だから、今日は飾りつけにでも誘おうかな。
少しでも、クリスマスの雰囲気を感じていただけるでしょうし。
…テスト期間中に!と怒られそうですけど(苦笑)
むしろ、この学校にテストって何か意味があるんでしょうかね?
ま、赤点をとらなければ、補習なんて面倒に巻き込まれずに済むでしょうから、それを目指して頑張ります(笑)